焼きたてパンでなごやかに

パン焼き主婦の日々の暮らしの日記です。

あんぱん雑学

日本ではお馴染みのあんぱん。

 

もうとっくに過ぎていますが、

4月4日はあんぱんの日でした。

なぜ今思い出したの?って感じですが、

来月のパン教室はあんぱんを作る予定なので、

思い出したついでにブログにも書いておこうと。

 

雑学その1

『あんぱんは日本オリジナルのパンです。

明治7年に木村屋総本店創業者 木村安兵衛

二代目 木村英三郎により作り出され、

販売されるようになりました。

翌年の明治8年4月4日に桜の花の塩漬けを

埋め込んだあんぱんを明治天皇に献上し、

それを記念して4月4日があんぱんの日となりました。』

 

献上されたものとは形が違いますが、

これは私が作ったあんぱん。

ただ桜の花の塩漬けをのせただけ、

おへそも作ってません。

f:id:nagoyakapan:20210426151328j:plain

 

そして、あんぱんに上にのっかてるものが、

けしの実だったり、黒ゴマだったり、

これはどっちが本当?

 

雑学その2

『販売された当時は

  ・こしあんにはけしの実

  ・粒あんには黒ゴマ

と、中身を区別するためにのせられていた。』

現在はお店によってトッピングは様々なようです。