焼きたてパンでなごやかに

パン焼き主婦の日々の暮らしの日記です。

2020-01-01から1年間の記事一覧

クリスマスにはケーキでしょ!

メリークリスマス! 今年はコロナウイルス感染症のため、 皆さんお家でパーティーでしょうか。 わが家も大人だけのクリスマスディナーです。 一昨日ぐらいからケーキの材料を買って ケーキ作りの準備をしていたところ、 「子供も帰って来ないのにケーキ作る…

シュトーレン

あっという間にクリスマスが近づいてきました。 今年はちょっと遅くなりましたが、 ようやくシュトーレンを作りました。 よく「シュトーレン」って何? と聞かれることがありますが、 シュトーレンはドイツでは「シュトレン」と言われる クリスマスに食べる…

長ネギ

年の瀬が迫り、何かと気忙しくなってきました。 そういうわけでも無いのですが、 ここの所、ブログも疎かになってます。 この間はベーグルを作りましたが、 写真も撮らずに食べちゃいました。 気分的にゆとりが無いんですね。 何も載せないのも寂しいので、 …

花粉対策始まりました

わが家はみんなが花粉症です。 何年前からでしょうか、花粉対策として シソのお茶を飲んでいます。 そして今年も飲み始めました。 スギ花粉の頃に症状が出てくるので、 花粉が飛び交う数か月前から飲み始めます。 シソは主人の実家の畑に生えたもので、 洗っ…

庭でサンドイッチを食べる

だんだん年末に近づき、何かと気忙しくなってきました。 この前の3連休のうち一日は、 主人は草刈り作業、私は家の窓拭きを。 連休前日には休日に食べる胚芽パンを焼きました。 デコ型でちぎりパン、サンドイッチ用は食パン型で 焼いてみました。 胚芽の香ば…

やっと着れる服

これは去年縫ったジャンパースカート。 たった一度しか着ていません。 何故かというと、下に着ていた服に、 布地の毛羽がたくさん付着したからです。 裏地無しの作品だったので。 写真じゃよくわかりませんね‥ ちょっと毛羽立ち有りの生地です。 これでもう…

食パン

数年前から「高級食パン」が出回るようになり、 ブームはいまだに続いていますね。 お店によって味の違いがありますが、 口当たりがよく、耳まで柔らかくて~と、 そのまま食べて美味しいパンですよね。 そんな高級食パンの味を追求しようと思うと、 配合や…

ショコラバケット

早いものでもう11月ですね。 今年もあと2か月!! 風も冷たくなってきました。 寒くなってくると、 チョコレートが食べたくなるような。 そういうわけで、ショコラバケットを焼きました。 ココア生地にチョコチップをたっぷり入れました。 ちょっとクープが…

シナモンロールを焼いた日に

何となくその日の気分で シナモンロールを焼いた日に、 宝くじに当たったような良い出来事がありました。 ラム酒漬けレーズンにピーカンナッツもたくさん入れました。 この先、 シナモンロールを焼いた日はいい事が起きる‥‥ な~んて‥‥あったらいいな~(^-^)

ボケの実

先日、主人の実家で見つけました。 ボケの実です。 そういえばボケの木もあったかな‥。 主人が「かりんの実に似てるけど、食べられるのか?」 と、3個ほどもぎ取り持って帰りました。 右側はジャガイモみたいですが、どちらも同じボケの実です。 硬さもジャ…

栗と抹茶のパン

先日買った栗の甘露煮、 半分残しておいたので今度はパンを焼きました。 抹茶とプレーン生地のツイストパンにしてみました。 中に栗の甘露煮、マロンクリームも巻き込みましたよ。 抹茶と栗の組み合わせは、間違いなく美味しいですね。

リメイク

だんだん寒くなって来ましたね。 今日はやっとタンスの中の衣替えが完了! 今年も 「今シーズンはこれ着なかったよな~」 「来年着ることあるかな~」 と思うものが何着かありました。 なんだか年々増えてきたような気がします。 けれども処分してしまうのは…

栗の甘露煮で何作ろう?

スーパーに買い物に行った時、 割引になっている栗の甘露煮が目に留まりました。 栗の甘露煮ってそんなに安くはないので、 目的がある時でなければ買わないのですが、 割引シールに惹かれて‥(*^^*) ついつい買ってしまいました。 さて何を作ろうか? 買って…

オニグルミ

先日、主人の実家へ行った際、 主人が沢の方で「オニグルミ」を拾って帰りました。 実をつけた枝が下に落ちていたとのこと。 川沿いにけっこう野生の木があるようです。 せっかくなので、食べてみることに。 まずは果肉から核を取り出し、 3日ぐらい水に浸け…

秋の味覚といえば、栗

先日、主人の実家に行った際、 庭の隅に栗のイガがたくさん落ちているのを 見かけました。(家の裏手は山なので) 子供が小さい頃は何度か栗園に行きました~ 栗拾い~面白いですね。 そして秋の味覚といえば、 私としてはやっぱり栗です。 栗もご飯、パン、…

ハロウィン気分のパン

ハロウィンの日が近づいてきました。 パーティーなどする予定も無いのですが、 クリスマスにケーキだけは食べる‥‥と いうのと同じで、食べ物だけでもハロウィン気分に。 まだもらって帰ったかぼちゃが残っていたので、 それを使ってパンを焼きました~ まだ…

チーズパンは焼きたてで

焼きたてのチーズパンはとても美味しい! このチーズパンは、プロセスチーズとナチュラルチーズの ミックスで作りましたが、 ナチュラルチーズだけを入れると、 もっと外までトロリと溶け出してより美味しいです。 熱々のグラタンが美味しいように、 チーズ…

生姜のパン

先日「新生姜」をいただきました。 毎年、新生姜はお店で買って ”甘酢漬け” や ”ジンジャエール” を作っています。 いただいた「生姜」は、お料理に使うだけでは勿体ない。 そういえば以前習った”生姜を使ったパン”を思い出し、 ちょっとアレンジして早速焼…

かぼちゃのパン

主人の実家でたくさん「かぼちゃ」をもらいました。 かぼちゃは煮ても焼いても蒸しても、 どんな料理にも使えるので有り難いです。 もちろんパンやお菓子にも使えます。 このパンは中にかぼちゃで作ったあんを入れてます。 もちろん 生地にもかぼちゃが入っ…

秋のお彼岸におはぎ

秋のお彼岸におはぎを作りました。 わが家の味は甘さ控えめです。 全部でおはぎ8個を作りました。 材料を8等分か10等分か迷いましたが‥‥ 食いしん坊なので大きめにしました。 甘さ加減、大きさ、自分好みに変えられるところが 手作りの良さですね。

キヌアのパン

少し前に話題になったスーパーフード「キヌア」。 タンパク質、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富で、 必須アミノ酸をバランス良く含んでおり、 栄養価の高い食品として注目されましたよね。 以前習ったキヌア入りのパンは、 私のお気に入りパンの一つです…

チュニック縫えました

子供の頃お菓子を作るのも好きでしたが、 手芸も好きでした。そして、 大人になると洋服を縫うことも面白くなりました。 そして、私の悪い癖のもう一つ、 服地が安売りしていると、ついつい買ってしまうことです。 あれを縫おう、これを縫おう‥と買うだけ買…

アーモンドの収穫

以前、ブログに載せたアーモンドの木、 そろそろ収穫時期が来ました。 収穫時期を調べると、果肉が割れ始めたら木から取るのだそうです。 先週の土曜日に見てみると、こんな感じでした。 もう少し割れてからかな?と思いましたが、 今度来た時にどうなってい…

ブルーベリーの天然酵母パン

ブルーベリーで作った酵母でパンを焼きました。 何となく、酵母に元気がないような気がしていたのですが、 やっぱり、パンが思うように膨らみませんでした。 久しぶりの酵母作りでしたが、ちょっとダメでしたね。 取り合えず、焼きたてパンを試食してみまし…

ブルーベリーで酵母作り

去年、友達からブルーベリーを沢山いただきました。 お家で沢山できたそうで、生のものから冷凍したものまで 結構な量をいただきました。 生のものはジャムにしたのですが、 冷凍のブルーベリーはそのまま冷凍庫で眠ったまま‥‥。 そして最近になってやっと、…

長芋のスムージー

毎日暑い日が続いてますね。 例年なら、お盆を過ぎると涼しくなると思うのですが、 その気配は感じられません。 皆さん体調など崩されていませんか? わが家では健康維持の一つとして、 毎朝スムージーを作り飲んでいます。 材料は、 長芋、バナナ、キウイ、…

手作りトマトソースでピザ

先日作っておいたトマトソースでピザを焼きました。 生地は、強力粉と薄力粉に全粒粉も入れてみました。 1枚目は、なんと欲張りのっけすぎですねー。 トマトソースにモッツァレラチーズ・ピザ用チーズのダブルチーズのせ。 見た目は悪いですけど、お味は良か…

やっと作った!トマトソース

私の悪い癖の一つは、 料理レシピをどんどん溜め込んでしまうこと。 メモや新聞・雑誌の切り抜き、プリント等々を 今度作ってみよう!と思いつつ、なかなか作らないこと。 クリアファイルの中に入れたまま忘れてしまうのです。 (勿論、直ぐに作るものもあり…

自家製あんこのあんぱん

主人がたい焼き用に作った「あんこ」が余ったので、 あんぱんを焼くことにしました。 いつもはパン用の小倉あんを買っていたので、 どんなお味になるのか、楽しみ (^^♪ 主人の作った「あんこ」は甘さ控えめだったので、 少しだけお砂糖を加えて、ちょっとだ…

たい焼きができました!

休日に主人がたい焼きを作ってくれました。 まずは、あんこ作りから始まりました。 数日前に「小豆を買ってきて」と頼まれたので買っておきました。 私は材料を準備するだけのお手伝いです。 甘さ控えめのあんこが出来上がりました。 そして生地も手作りです…